反り腰予防のストレッチ!

こんにちは!治療師の木下です!

前回、反り腰について書かせて頂いたのですが、皆様、読んで頂けましたでしょうか?^^;

今回は反り腰に対する予防ストレッチをご紹介しますので、まだ前回の記事を読まれてない方は是非読んで頂けたらと思います!(笑)

では早速一つ目のストレッチです!

下の写真のように仰向けに寝て頂き、両手を両膝に当て抱えこみます。

両膝を抱えたら、大きく息を吸って、ゆっくり吐きながら両膝をお腹側に近づけていきます。

この時、腰の筋肉がしっかり伸びてる感覚があればOKです!

このストレッチの大事なポイントは呼吸です!

呼吸をしっかりおこなうことでリラックスしながらストレッチができるので、より筋肉を伸ばす事ができます!

※注意するポイント

反り腰がキツイ方や体が硬い方は無理に膝をお腹に近づけようとする時に、必死になり首を上げようとしてしまい痛めてしまう場合がありますので気をつけましょう!

力まない為にも深呼吸をし、リラックスした状態でストレッチしてくださいね!

では、二つ目のストレッチです!

下の写真のように、今度は片方ずつ膝をお腹の方に近づけます!

これも一つ目のストレッチと同じように大きく息を吸って、ゆっくり息を吐きながら膝をお腹側に近づけてください。

これは腰、お尻、太ももの筋肉に効くストレッチなので左右両方おこなってくださいね!

※注意するポイント

一つ目のストレッチと同じように首を上げない事と赤いラインでも示してるように膝を曲げた逆足が浮かないように意識してストレッチしましょう!

一つ目も二つ目も腰が痛い方や反り腰がキツイ方は無理のない程度で行ってくださいね!

まだまだ寒い日が続きますので、お風呂に入って体が温まった状態の時か部屋がしっかり温まっている環境を作ってストレッチするように心掛けてくださいね(^^)/


さつき整骨院 075-954-8484
〇産後骨盤矯正
〇肩こり、頭痛
〇腰痛、膝痛
〇交通事故などでお困りの方はいつでもご連絡ください!



産後骨盤矯正・交通事故治療・腰痛ならさつき整骨院!JR長岡京駅から徒歩2分・駐車場有・姿勢矯正・腰痛・肩の痛み等お任せ下さい*

地域の方が健康で元気な毎日を過ごして欲しいと思い日々施術しています。 出産後の骨盤矯正・身体の不調もお任せください お子さんと一緒に通院していただけます。 保育士免許を持ったスタッフもおります。 身体の調子はお仕事・子育て・趣味などあなたの日常に直接影響します. 一人でも多くの方の健康をサポートしたいと思います、何でもご相談下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000