明日は土用の丑の日♪
長岡京市で頭痛や寝違えはさつき整骨院に相談ください
肩のハリなどを放っておくと頭痛が起きやすいですよ
夏バテ防止の食べ物と言えば「土用の丑の日」に食べる
うなぎが有名ですね!
昔から体調の崩しやすい夏にはうなぎを食べて
栄養をたっぷりとろうという考えがありました
「土用」というのはちょうど季節の変わり目のことなので
体調を崩しやすい時期というのも納得ですね
「丑の日」には「う」の付く食べ物で無病息災を祈願しようという日で
うなぎのほかもうどんや梅干しに馬肉なども食べられているそうです
うなぎを食べるイメージだけでなくて実際にうなぎは栄養豊富で
ビタミンA・B・EにDHAさらに鉄分もたくさん持っていて
免疫力を高めたり疲労物質を抑えたりして
風邪の予防や疲労回復、貧血対策にもぴったりです
うなぎを食べる効果がわかると食べたくなりませんか?
たくさん栄養と休息をとって夏バテをしっかり予防しましょう!!
0コメント