9月9日は重陽の節句
京都市長岡京市で交通事故の治療はさつき整骨院に相談ください
治療師による手技で症状をしっかり治療していきます
今日9月9日は端午や七夕などの五節句のひとつ
「重陽の節句」にあたります!
菊を不老長寿を願うことから別名「菊の節句」ともいうそうです
5月5日や7月7日は小学校などでも行事になりますが
9月9日は少し影が薄い気がしますね
それでも五節句を大事にしていた平安時代や江戸時代では
この「重陽の節句」が一番大きな行事だったそうですよ♪
お寺さんに自分が育てた菊の花を持ち寄って
現在でいうコンクールのように競ったり
お酒に菊を浮かべて見たりして長寿繁栄を願ったそうです
現在でも栗ご飯や焼き茄子の煮びたしなどを
食べると病気にならないとも言われています
僕も一昨日にさっそく栗ご飯を食べました(*'▽')
風邪も病気もならずに元気いっぱいで頑張ります♬
0コメント