鏡を使って姿勢をチェック!
こんにちは!治療師の木下です!
みなさんは普段から鏡を使ってご自身の姿勢などチェックはされていますか?
日々お仕事や家事育児に忙しく、鏡で姿勢などチェックしている余裕がないという方やそもそも鏡を見る習慣がないという方が多くおられるのではないでしょうか。
でも毎日鏡で自分の姿勢をチェックすることはとても大事なことなので、今までチェックされて来なかった方々は今日からぜひ、鏡の前に立ってチェックしてみてくださいね!
今回はそんな鏡の前でチェックしてもらいたいポイントを幾つかご紹介します(^^)/
まず鏡の前に立った時のチェックするポイントとしては
〇左右の肩の高さが同じ位置にあるか
〇上半身が左右どちらかに傾いていないか
〇バランス良く立てているか
〇膝がO脚やX脚になっていないか
などをチェックしてみてください!
また横向きで鏡を見た時のチェックするポイントとしては
〇顔が肩より前に出ていないか
〇肩が前に巻き込まれて猫背姿勢になっていないか
〇腰が反っていないか
などをチェックしてみてください!
これらの中で1つでも当てはまる方は注意が必要です!
皆さんが抱える肩こりや頭痛、腰痛や膝痛は乱れた姿勢が原因なことが多く、その乱れた姿勢で普段から過ごされていると癖づいてしまい、中々これらの症状から抜け出せなくなることがあるので、早めの治療と普段からの姿勢チェックが大事になります!
私たちさつき整骨院ではそんな歪んでしまった姿勢を整える矯正治療や凝り固まった筋肉を緩める治療法を行っていますので、お身体でお悩みの方はいつでもご相談ください!!
0コメント