「反り腰」ってどういう状態?
もしかして自分は反り腰?と気になる方は
さつき整骨院にご相談くださいね
おはようございます
今週もコロナウィルスに負けずに
元気出して頑張っていきたいですね!
最近、腰痛で悩まれている方の中でも
「反り腰」の人が増えているように思います
なので!少し反り腰について書いていきます
そもそも反り腰ってどうなってるの?
カンタンに説明すると
「背中が反っていてお腹が突き出ている姿勢」
身体を横から見た時のシルエットが
正常なら緩やかなS字のカーブが
大きく反っている(曲がっている)状態です
背骨のS字が大きく反っていると
お腹は前に出てしまって
背中は丸くなってねこ背になり
なかなかに悪い姿勢になりますね
こういった悪い姿勢が身体に定着し
正しい姿勢から外れて生活してると
身体のどこかに負担が集中してしまい
痛みやハリなどの症状に現れます
ずっと反り腰の生活が長くなると
- 腰痛が長引いてとれない
- 寝ていても腰が浮いてしまう
- お腹がポッコリしている
- 太ももでパンツが引っかかる
と、様々なトラブルを引き起こしますね
特に腰痛がひどい場合には女性に多い
「腰椎すべり症」という腰の骨が前に
出てきてしまう可能性もありますよ
上で書いたような悩みがあるなら
放っておかずに一度ご相談ください
「反り腰」になっているかもしれないですよ
明日は反り腰の原因について書いていきます
今日は読んでいただいてありがとうございます!
0コメント