「反り腰」が気になる人は…!
自分の身体、歪んでいるかも?気になる方は
長岡京市のさつき整骨院に相談くださいね
おはようございます
昨日に引き続いて「反り腰」コラムです
3日目の今回は対策法を書いていきますよ!
昨日の記事では反り腰は
毎日の生活習慣でなる!
お仕事や家事に抱っこなどの
「悪い姿勢」が原因と書きました
じゃあ悪い姿勢を直し、て
「姿勢をよくすれば、改善するのでは?」
なんて思うかもしれませんね
しかし反り腰は単純ではありません!
「反り腰」は筋肉量の衰えや骨盤の歪みが
原因なので見た目だけ良い姿勢に寄せても
ほとんど効果はみられません
無理に良い姿勢で過ごしていても
腰や背中などに負担がかかります
力を抜いたリラックス状態で
良い姿勢なのが理想的ですね
なので反り腰の身体は
- 歪んだ骨盤をしっかり矯正する
- 腹筋類を中心に骨盤を支える筋肉量UP
- 骨盤を引っ張る股関節の筋肉の柔軟性を上げる
こういった複合的な対策が大事になってきますよ!
どれか一つだけだと根本的な解決にはならず
腰痛が長引いてしまうこともありますよ
さつき整骨院では骨盤を矯正しながら
筋肉の柔軟性をあげるマッサージも
合わせて治療していきます
自宅でできるストレッチもお伝えするので
反り腰で悩まれてる方はご相談くださいね♪
0コメント